最近つけ麺が私のブームになりすぎて、週2ぐらいのペースでつけ麺を食べてしまいます。
とはいってもポスティング中にお店に食べに行くのは時間的に難しいこともあるし、懐的にもお店に頻繁に行くのは不可能なので、コンビニの冷凍つけ麺をよく買います。
そしてついこの間セブンイレブンのつけ麺を買ったのですが、すごいことになってるんです!
なにがすごいって、味じゃなくて、麺が入ってる袋がすごいんです。
「麺の袋をレンジでチンして、ざるにあけて水でしめる」というのが冷凍のつけ麺の作り方なのですが、セブンの袋はザルの代わりになるんです!
つまり袋の上を切ってそのまま水を入れると、袋に穴があいていて水がきれるようになっている、ということです。
ザルいらず!
何だか至れり尽くせりがすごすぎてダメ人間になりそう(笑)
冷凍食品の進化はすごいと思っていましたが、まだまだ進化しそうですね!
クラシード愛媛 徳本